top of page

『~春のたより~』

本部神域内のあちらこちらで、

春の訪れが感じられるようになりました。


ree
ree

こちらは、「ふきのとう」です。

ほろ苦く、春の味!!

天麩羅にしていただきました。とても美味しかったです。


ree

ある職員が一首、詠んでくれました。


『ふきのとう 色あざやかに 皿の上

顔もほころぶ 天麩羅の味』


「つくし」もひょっこり顔をだしていました。


ree

つくしには栄養が沢山含まれているそうです!!


ree

こちらは、昨年の春に子供達が菌打ちした「椎茸」です。


ree

さむい冬を乗り越え、暖かくなりたくさんの命が芽吹いてきました。


2月17日には祈年祭(きねんさい・としごいのまつり)が執り行われ、一年の豊作を祈願しました。


今年も実り多き一年になりますように・・・。

 
 
 

コメント


特集記事
最新記事
アーカイブ

    Copyright © 2014 宗教法人三五教 all rights reserved.

    bottom of page