![](https://static.wixstatic.com/media/5c88b1_9829599dc3b746859756f032466b105a~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/5c88b1_9829599dc3b746859756f032466b105a~mv2.webp)
![『A‘nファイターズ交流試合』](https://static.wixstatic.com/media/5c88b1_9829599dc3b746859756f032466b105a~mv2.jpg/v1/fill/w_318,h_239,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/5c88b1_9829599dc3b746859756f032466b105a~mv2.webp)
2022年4月27日
『A‘nファイターズ交流試合』
4月16日(土) 昨年5月に結成した九州青年部野球チームA’nファイターズ VS ボンドバーズ と交流試合を行いました。 場所は佐賀県唐津市の厳木ダムスポーツ公園! 天候にも恵まれ素晴らしい大自然の中で行われました。 交流試合の相手のチームの方々とは、...
![](https://static.wixstatic.com/media/5c88b1_0f4832182ffc43bab685358dc7580f8e~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/5c88b1_0f4832182ffc43bab685358dc7580f8e~mv2.webp)
![『春の味覚』](https://static.wixstatic.com/media/5c88b1_0f4832182ffc43bab685358dc7580f8e~mv2.jpg/v1/fill/w_318,h_239,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/5c88b1_0f4832182ffc43bab685358dc7580f8e~mv2.webp)
2022年4月26日
『春の味覚』
令和2年3月に子供達と一緒に、 原木に菌打ち(植菌作業)をしてから、2年がたちました。 今年の3月~4月にかけ、沢山の椎茸が顔をだしました。 瑞穂館の子供達と一緒に収穫しました!! 農場に入って早速大きく育った椎茸を見つけては、大喜びで収穫を楽しみました♪...
![](https://static.wixstatic.com/media/5c88b1_103994e14c0846048a234302270d7e63~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/5c88b1_103994e14c0846048a234302270d7e63~mv2.webp)
![『野球チーム結成⚾️』](https://static.wixstatic.com/media/5c88b1_103994e14c0846048a234302270d7e63~mv2.jpg/v1/fill/w_318,h_239,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/5c88b1_103994e14c0846048a234302270d7e63~mv2.webp)
2022年4月13日
『野球チーム結成⚾️』
昨年の5月頃より九州の青年を中心に野球チームを結成しました。 チーム名は「A’nファイターズ」❗️ この春にユニフォームもようやく揃い心機一転。 さらに勢力的に活動して参りたいと思います。 野球を通して多くの人と楽しく交流し、 身も心も鍛えていきたいと思います。...
![](https://static.wixstatic.com/media/5c88b1_b609eb77f97c4dbf8fee98a442caac5b~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/5c88b1_b609eb77f97c4dbf8fee98a442caac5b~mv2.webp)
![『祝 開教73年!!』](https://static.wixstatic.com/media/5c88b1_b609eb77f97c4dbf8fee98a442caac5b~mv2.jpg/v1/fill/w_318,h_239,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/5c88b1_b609eb77f97c4dbf8fee98a442caac5b~mv2.webp)
2022年4月4日
『祝 開教73年!!』
本日、令和4年4月4日 開教73年になります。 三五教は昭和24年に開教。 その50年前…三五教開教の神示がありました。 そう考えると、三五教は123年の歴史があります。 今日に至るまで、さまざまな物語がありました。 先人たちの思いを忘れることなく、...